2013年度 行事記録

Day and Time Event Abstract Place
2014/02/21
13:30〜17:00
第5回品質研究会

News
最終回となる第5回品質研究会は、成果発表会として、参加者の中から計5名の方に各々の改善活動事例を発表していただき、質疑応答で内容の理解を深め、最後に、各アドバイザーからの総評をいただきました。 広島商工会議所ビル
広島市中区基町5−44 TEL(082)222-6610(代表)
2014/01/31
13:00〜16:00
「先進企業視察会」 〜 オムロン梶@綾部事業所〜
案内
News
オムロン株式会社 綾部事業所を視察しました。
日本の「モノづくり」の衰退が危惧される昨今ですが、製造工程の変化点管理に加え、センサ、カメラ等を駆使した見える化、作業環境についても温度、湿度、ダスト、電力消費など徹底した見える化が図られていました。
また、そのデータを活用した傾向値分析や解析結果に基づく、改善、未然防止活動の定着がされており、参考になる有意義な視察会でした。
オムロン(株) 綾部事業所京都府綾部市中山町鳴谷3−2
2014/01/24
13:30〜17:00
第4回品質研究会
第4回の研究会では、これまでと同様に、各自の活動内容をまとめた資料を基に、各アドバイザーやグループメンバーとのディスカッションを行いました。
研究会終了後は、アドバイザーも交えて参加者の懇親会を行い、親睦を深めました。
広島インテスビル14階第2・3会議室
〒730-0015 広島市中区橋本町10-10  
TEL 082-221-8866
2013/12/19
13:20〜17:00
組織活性化・人材育成
パンフレット

News
シンポジウム「組織活性化・人材育成」〜組織を活性化させる仕掛けづくり〜を開催
・第一部講演ではシグマ株式会社人財開発室 藤原靖夫氏により「三位一体教育で人と技術の可能性を追求する」〜人と技術の無限大〜 と題し同社が企業全体で取り組まれている人材育成の活動を具体例も交え紹介された。
・第二部講演では株式会社今西製作所代表取締役社長 今西寛文氏による「モノづくりと人づくり」と題し、モノづくりの原点は人づくりとして、人が育つ環境づくりの取り組みについて紹介された。
・ 最後に広島工業大学名誉教授 久保田先生をコーディネータに迎え講演者と共に、これからの人材育成のあり方について、取組みでの生の声を交え討論して頂いた。
広島商工会議所ビル 1階 101会議室
広島市中区基町5−44 TEL(082)222-6610(代表)
2013/11/29
13:30〜16:00
企業訪問
案内
News
株式会社ミツトヨ広島事業所 志和生産部
精密測定機器では世界NO1である株式会社ミツトヨ様のご協力を得て、広島事業所 志和生産部を見学させていただきました。
「創業の精神」からの強い思いである「精密測定で社会に貢献する」という経営理念のもと、生産性改善活動の「MQP活動」を紹介して頂きました。
生産種類が2000種を超え、人、物、設備を一つの系と捉えたその活動は、大変参考になるものでした。
広島県東広島市志和東2805-1
TEL:082-433-2077
2013/11/22
13:30〜17:00
第3回 品質研究会

第3回目の研究会では、今後の取組方向を 検討した前回の内容を踏まえ、これまでの 活動内容をまとめた 資料を基に、各アドバイザーや グループ メンバーとのディスカッションを行いまし た。
参加者の熱心さが伝わる議論で、目標達成に向けての活動 の方向 がより具体的なものと なりました.。

広島インテスビル14階会議室(竹中工務店ビル)    
〒730-0015 広島市中区橋本町10-10  
TEL 082-221-8866
2013/10/24
13:30〜17:00
「モノづくりマネジメント技術革新」
パンフレット
News
24社171名が参加し、本年度の第2回シンポジュウム「モノづくりマネジメント技術革新」 〜モノづくりへの挑戦 メイドイン ヒロシマ〜が開催された。
西川ゴム工業株式会社 齋藤修 様の講演では『現場力向上活動 〜工程管理改革〜』というテーマで「良品稼働率管理という手法を使った、現場力のスパイラルアップについて紹介された。
マツダ株式会社 野村祐士 様の講演は『マツダのモノづくり革新』というテーマで、マツダはモノ造り革新をどのような考え方、プロセスで実践してきたか?事例をまじえて紹介された。
広島商工会議所ビル 1階 101会議室
広島市中区基町5−44 TEL(082)222-6610(代表)
2013/09/19
13:30〜17:00
第2回 品質研究会
品質研究会案内

第2回目の研究会では、前回の改善テーマ発表でのアドバイザーからのコメントを踏まえて、メンバーが各自作成した具体的取り組み方法などの資料を基に3つのグループに分かれディスカッションを行い、担当アドバイザーより今後の進め方についてそれぞれ指導・助言をいただきました 広島インテスビル14階会議室(竹中工務店ビル)    
〒730-0015 広島市中区橋本町10-10  TEL 082-221-8866
2013/09/04
13:30〜17:00

市場創造と技術革新
〜農業分野におけるICT活用最前線〜 
パンフレット


News

 20社・8団体、122名が参加し、本年度の第1回シンポジウム『市場創造・技術革新』が開催された
 富士通 SVP 若林 毅 様の講演では、『ICT投資のトレンド』『食・農分野への取り組み』『企業的農業経営への取り組み』『農と食の融合への取り組み』『施設園芸・先進モデルへの取り組み』『畜産の収益力強化への取り組み』など、ICTを活用した新しい社会づくりへの様々な取り組みが紹介された
 オネスト フェロー 曽根 廣尚 様の講演では、『農水省プロジェクトの紹介』『オランダの農業について』『スマートガーデナークラウドの紹介』など、具体的事例紹介や農業先進国オランダとの比較を通じて今後の展望が紹介された
広島商工会議所ビル 1階 101会議室
広島市中区基町5−44 TEL(082)222-6610(代表)
 2013/07/23
13:30〜17:00
第1回 品質研究会 2013年度 品質研究会 ご案内 広島インテスビル14階会議室
広島市中区橋本町10-10  TEL 082-221-8866
2013/05/28
13:10〜16:45
「経営とTQM」 講演会

パンフレット
News
平成25年度総会にあわせ、「経営とTQM」講演会が開催されました。
本年度は、基調講演として「日本の製造業−これからの経営と品質管理」と題して、(公財)日本 適合性認定協会理事長 東京大学名誉教授の久米均氏が、特別講演として「これからのモノづくり、これからのTQMを考える!」と題して、一般財団法人 日本科学技術 連盟理事長の 蛇川 忠暉様にお話しして頂きました。
200名を超える参加者の皆様には今後を考えるうえでは非常に参考になり、有意義な講演会となりました。

リーガロイヤルホテル
4Fクリスタルホール
広島市中区基町6−78
TEL (082)502-1121
16:50〜17:30 評  議  員  会 安芸の間
17:40〜19:00 ト ッ プ 交 流 会 瀬戸の間